変形性頚椎症

変形性頚椎症で首・腕の痛みやしびれにお悩みの方へ

ご自宅で受けられる「訪問鍼灸」で、痛みの緩和と日常動作の回復を。

こんなお悩みが続いていませんか?

  • 首や肩のこりがひどく、頭痛まで感じる
  • 手や腕にしびれがあり、物が持ちづらい
  • 整形外科での診断は、手術はもう年齢的にせずに経過観察で行こうと言われている
  • 首の痛みで夜も眠れない
  • デイケアでは足りないと感じている

訪問鍼灸だからこそ、できること

  • 変形性頚椎症による首や肩のこり、腕や手のしびれ、可動域の低下は、日常生活の動作をつらくするだけでなく、外出や会話などの意欲も低下させてしまいます。
    訪問鍼灸では、患部の炎症や筋緊張をやわらげ、血流を促すことで、痛みやしびれの軽減を目指します。
  • 特に首や肩周りの筋肉を緩めることで、神経の圧迫による不快症状が和らぎ、動きやすさや生活のしやすさが改善するケースもあります。
  • また、頚椎症の方は長期にわたる不調によって自律神経の乱れや睡眠の質低下、気分の落ち込みを訴えることもありますが、鍼灸にはそうした心身両面のバランスを整える効果も期待できます。
  • 安心してご自宅で受けていただけるように、国家資格を持った施術者が丁寧に対応いたします。

対象となる疾患

  • 神経痛
  • リウマチ
  • 頚腕症候群(首~肩~腕の痛みやしびれ)
  • 五十肩
  • 腰痛症
  • 頚椎捻挫後遺症(むちうちの後遺症)

変形性頚椎症が原因となり、神経痛や慢性的な腰痛、肩が痛いなどの症状が出ている場合は、鍼灸の保険適用対象となります。



対象となる方

◎おひとりでは通院困難な方



このようなことを患者様に合わせてしております

  • 鍼(患部への血流改善、筋緊張の緩和、神経の活性)
  • 灸(感覚刺激により神経を賦活)
  • 軽いマッサージ(関節のこわばりを緩める)
  • ストレッチ(拘縮・固まり予防)


    患者様にお話をお伺いして、ご希望に沿う形で施術させていただきます。


対応可能エリア

飯塚市、直方市、宮若市、桂川町、など

ご利用者の声

ご本人70代女性

「首の痛みと手のしびれがつらかったのですが、訪問鍼灸を受け始めてから少しずつ軽くなってきました。毎回、家まで来てくださるので安心です。」


ご本人(80代女性)の声

「整形外科に通うのも大変で困っていたところ、訪問鍼灸を紹介されました。痛みがやわらぎ、夜もよく眠れるようになりました。

ご利用の流れ

STEP
まずはお電話かLineでご相談ください

担当ケアマネージャー様、ご家族の方からのお電話で結構です。

STEP
初めは施術無料体験をお申込みいただけます

訪問鍼灸をご利用するにあたり、いろいろご心配なことはあると思います。どんなことをするのか?など、まずは施術の無料体験をお申し込みくださいませ。日時をお決め致します。
※現在、火曜と水曜のみお伺いできます

STEP
体験施術

はじめにご本人様のお体の状態と症状、過去に患った病気などを直接お話しをお聞きし、日常でお困りのことをお聞かせください。また、治療内容の説明、ご負担いただく治療費、お支払い方法などご説明いたします。その後、体験施術を受けていただきます。初回無料体験は問診を合わせて1時間ほどお時間をいただききます。

STEP
医師からの同意書発行

決まった同意書の紙がございますので、お渡しいたします。かかりつけの病院に同意書を持参していただき、担当医に必要事項を記入して戴いてください。
初回の無料体験時に、しっかりとご説明しますのでご安心ください。
また、同意書に関していつでもお気軽にご相談いただければお答えいたします。

STEP
初日施術日をお決めします

書類がそろいましたら、再度お電話ください。初回の施術日をお決めいたします。
これらの流れは、初回の無料体験時に全てご説明いたしますのでご安心下さい。

料金の目安

※障がい者手帳をお持ちの方は、市町村からご負担分の助成が出る可能性があります

プロフィール

<所有資格>
はり師・きゅう師(国家資格)

<その他>
機能訓練指導員

<終了講座など>
認知症サポーター養成講座
フレイル予防講座

よくある質問

施術はどのくらいの時間かかりますか?長くて疲れませんか?

施術時間は20分程度です。疲れないよう体調に合わせて無理なく進めますのでご安心ください。

施術中に体を動かす必要がありますか?痛みで動けないのですが…

動ける範囲で無理なく対応します。体がつらい時は動かさず、触れるだけの優しい施術も可能です。

週にどれくらい受けるのが良いですか?

症状や体力により異なりますが、週1〜2回の訪問から始める方が多いです。無理のないペースをご相談しながら決めていきます。

鍼やお灸は痛いですか?熱いのは苦手です。

鍼は細くて痛みはほとんど感じません。お灸は器具を使って、温かさが心地よい程度でおこなっており、必要があれば施術しています。ほとんどが鍼治療です。痛みがあればすぐに教えてください。

施術後にだるさや体調が悪くなることはありますか?

まだ遭遇したことはございません。しかし、軽いだるさや眠気を感じたりしても、通常は数時間で落ち着きます。ご安心ください。気になる場合はご連絡ください。

お問合せ

「自分が保険適用になるのかわからない」
「外出がつらくて困っている」
そんな方にこそ、訪問鍼灸をご利用いただきたいと考えています。

初回のご相談・お試し施術もご用意しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。